根岸の部屋

備忘録がてらに将棋(主にソフトとか角交換四間飛車とか)について書き殴ってます。棋力は絶賛伸び悩み中\(^0^)/ Twitter→@39th_theory

【ただの】本ブログに使用されたコンピュータ将棋用語【日記】

 ここ数日のあいだ、プロ棋士阿部健治郎先生による以下のツイートをみた何人かの有志の方により、コンピュータ将棋やそれに関連する用語を解説した記事を執筆されるという動きがあった。

 

  それらの記事がこちら。

www.uuunuuun.com

qhapaq.hatenablog.com

ritomath-shogi.hatenablog.com

 私が確認している限りなので抜けがあるかもしれないが、そこはご容赦を。

 

 これらをみてふと思ったのが、このブログ内ではいわゆるコンピュータ将棋用語がどれだけ使われているのか、ということ。そこで本ブログの全記事をざっと読んで使用された用語を抜き出してみた。

 

floodgate wcsc HoneyWaffle 浮かむ瀬 評価関数 雑巾絞り depth探索深さ 教師教師 スレッド(thread) コア 有意差 バイナリ シボレー(shivoray) やねうら王 github レーティング ShogiGUI GUI 将棋所 sbk BookConv 候補手 定跡手 コンバーター 定跡ファイル Blunder.Converter sfen ディレクトリ ランダムムーブ エロ河童 elmo Apery 大樹の枝 Apery_Twig 蒼天幻想ナイツ・オブ・タヌキ 大合神クジラちゃん まふ定跡 ハニワ 探索部 SilentMajority 魔女 ビルド NPS ノード数 読み太  技巧2 nozomi Nanoha Qhapaq eloqhappa(エロ河童) rezero 野生の読み太 まふ評価関数 KPP_KKPT KPPT 詰探索エンジン(ルーチン 背尾詰 なのは詰め (評価関数の)合成 ブリード キメラ コマンド エンジン トーナメント版 コマンドプロンプト サチる PV 検討 解析 投了値 yaselmo relmo ponanza MultiPV mafuta3 rere SDT Bonanza GPS Book 透。 Aperypaq  平成将棋合戦ぽんぽこ 人造棋士18号

 

 いかんせんざっと見での抽出なのである程度順番の前後や抜き出し漏れがあるだろうが、大目に見てほしい。また、コンピュータ将棋特有の用語ではないがよく使われるものも少なからず含まれる。

 こうしてみると、ナチュラルに専門用語(といっていいのか)を相当数つかっていることがわかる。これではコンピュータ将棋にやや疎いかたには非常にとっつきにくい。同様のことは私の記事に限らず、多くのコンピュータ将棋関連のサイトについていえそうだ。冒頭の阿部先生のような声があがるのも無理はない。

 この流れを機に、多くの方にとってコンピュータ将棋にとっつきやすい環境が整うことを願う。